これから結婚する方や新婚の方にピッタリの保険相談サービスが、ゼクシィ保険ショップです。
この記事では新婚の自分が実際にゼクシィ保険ショップを利用して感じたメリット3つをご紹介します。
さらにその実体験をもとに、どんな人にオススメなのかを解説します。
この記事は、ゼクシィ保険ショップが自分に適したサービスなのかどうかを考えている方に役立ちます!
ゼクシィ保険ショップとはどんなサービス?
ゼクシィ保険ショップは、結婚情報誌大手のゼクシィが、読者のカップルの要望をもとに開始した保険相談サービスです。
ファイナンシャルアドバイザーと家計やライフプラン、保険について無料で相談することができます。
相談は何回でも無料で、全国にあるショップの店頭でも、自宅からオンラインでもできます。
☟ゼクシィ保険ショップのWEBサイトはコチラ!

ゼクシィ保険ショップに相談するメリットは3つ!
この記事を読んでくださっている方のなかには、

・「わざわざ相談する意味あるの?」
・「保険の勧誘ならいらないよ」
と思われている方もいるかと思います。
自分も当初そのように考えていました。
しかしゼクシィ保険ショップを実際に利用して、手間に見合うだけのメリットがあると実感しました!
相談をオススメする理由3選
相談のメリットは以下の3つです!
- 家計とライフプランニングについての3種類のシートを作ってもらうことで、お金の現状と未来を可視化できる
- ライフプランを現実的に考えることができ、将来の不安を減らせる
- プロに二人に合った保険を考えてもらうことで、不慮の事故や怪我の備えができる
お金の現状と未来を可視化できる
ゼクシィ保険ショップの相談では、相談内容をもとに家計とライフプランに関する3種類のシートを作ってもらえます。
このシートを見れば、今の家計がどういう状況なのか、将来どのくらいお金が必要になって、その時お金は足りているのかなどが見て分かる形になります。
自分はオンラインで相談しましたが、オンライン相談の場合にはPDFデータの形で相談後にメールで送ってもらえました!
作ってもらえるシートは以下の3種類です。
- 家計バランスシート
- 積み立て計画シート
- ライフプランシミュレーション
順に内容を見ていきます。
家計バランスシート
毎月の収支と年間の収支を1つの表にまとめたものです。
ゼクシィ保険ショップの相談では、今まで家計簿をきちんとつけていなかったという人も、このシートを使って家計を見直すことができます。
さらに、毎月の収入の金額から「支出のモデルバランス」が自動的に計算されてグラフとして見られます。
モデルバランスと比較して金額が大きくなっている支出項目があれば、無駄遣いをしているかもしれません。
収支のバランスを見直すことで、今貯金ができていない人も、貯金をもっと増やしたいと思っている人も、きっと毎月の貯金額アップにつながります!
ライフプランシミュレーション
今後の人生における収支を年代別に見られるシートです。
現在の収支や今後のライフプランについて相談員の方に話すと、その内容を相談員の方が専用のWEBサイトに入力してくれます。
すると自動で、いつ頃どのくらいお金が必要か、どれくらいお金が入りそうかを表した年代別のグラフが作成されます。
また人生全体での収支も計算してくれるので、現在のライフプランが実現できそうかどうかを考えることができます。
ほかにも、このシートからは色々なことが分かります。
たとえば、子どもについて、生まれる予定の年を入力することで、幼稚園(保育園)~大学と、教育にかかる費用がいつかかるのかがグラフに表示されます。
もし私立の学校に通わせたいという場合には、相談員の方に話すとプランに反映してもらえます。
また、年金の金額についても計算してくれるので、老後の収支についてもわかり、老後に備えてどれくらい貯蓄するべきかも分かります。
さらにありがたいことに、相談員の方に話せば、将来の働き方を変えたり、子どもの数を変えたりした場合のシミュレーションも作ってもらえました。
シミュレーションで収支が赤字になってしまった場合には、ライフプランを見直して、より現実的な計画を立てるための手がかりになります。

私たちはシミュレーションで収支が赤字になってしまったので、ライフプランを見直すことにしました。
将来お金に困らないために、早めの計画が大事ですね!
積み立て計画シート
将来の出費に備えて、毎月いくら貯蓄すればよいかが分かるシートです。
上の「ライフプランシミュレーション」で老後資金や子どもの教育資金などがどのくらい必要か分かったら、必要な時までの期間と必要金額から、毎月どれだけの金額を貯金すれば良いのか計算してくれます。
将来どのくらいお金が必要になるのかを考えるのはとても大変ですが、ここでは希望を伝えるだけで試算してもらえるので、とても楽でした!
また、二人のライフプランや現在の貯蓄状況をもとに、資産を現金で持つべきか、あるいは投資して資産形成を進めるべきかのバランスを算出したグラフも見られます。
ライフプランを現実的に考えることができ、将来の不安を減らせる
皆さんは今後の人生について、きちんと考えたことがありますか?
「考えているよ!」という方でも、二人で話し合って、お金の計画まで立てているという方は、ほとんどいないのではないでしょうか。
ゼクシィ保険ショップの相談をすると、今後の人生の計画について、相談員の方から質問を受けるので、きちんと話したり考えたりするきっかけになります。
さらに、そのライフプランを実現するのに必要な金額も分かるので、そのライフプランがどれくらい現実的か、ということも考えることができます。
二人だけではなかなかきちんと話し合う時間が取れなかったり、希望的観測が入ってしまったりしがちです。
第三者と相談できるゼクシィ保険ショップは、そんなライフプランの難しさを克服するのに最適です!

今までは「このままだとお金が足りないんじゃ…」という漠然とした不安がありましたが、必要な金額や時期が明確になったことで、将来の不安が少し消えたように思います!
二人に合わせた保険を考えてもらえる
ゼクシィ保険ショップでは、その名の通り保険の相談ができます。
でも、保険というと、

怪我や病気が怖いから保険に入っておきたいけど、どんなしくみで、どんな種類があるかイマイチ分からない…
という方も多いのではないでしょうか。
ゼクシィ保険ショップでは、保険にどんな種類があるのか、という簡単なところからファイナンシャルアドバイザーの方に丁寧に説明してもらえます。

自分も保険について「掛け捨て」や「貯蓄型」があるということぐらいしか知りませんでした…。
しかし相談員さんの優しい説明で保険のしくみを知ることができました!
さらに、ライフプランについてのヒアリングをした上で、二人の人生に合わせた保険を一緒に考えてもらえるのが大きなメリットです。
どんなにお得な保険でも、どんなに手厚い保障でも、二人に合っていなければ結果として損をしてしまいます。
保険の専門家の方と一緒に二人にピッタリの保険を考えられるのは、とてもありがたかったです!
ゼクシィ保険ショップはどんな人におすすめ?
ゼクシィ保険ショップは、次のような方にオススメです。
- お金について不安がある人
- ライフプランをまだきっちり決めていない人
- 怪我や病気に保険で備えたい人
- 将来のための貯金の計画を立てたい人
お金について不安がある人
今の家計や、将来のお金について不安を抱えている人は多いと思います。

・「貯金はしているけれど、このままでいいのかな…」
・「老後に2千万円必要って聞いたけど、そんな金額貯められるとは思えないよ」
こんな不安を解消するのに、ゼクシィ保険ショップの相談はうってつけです。
不安を解消するには、
- 現在の家計状況を確認すること
- 将来必要なお金を準備すること
- もしもの時の備えをすること
の3ステップが有効です。
ゼクシィ保険ショップでは、
- 家計バランスシートで現在の家計状況を確認できる
- ライフプランシミュレーションで将来必要な金額が分かる
- 病気や怪我など、もしものときのための保険を検討できる
これら3つのことができるので、お金の不安を解消する3ステップが一挙にできてしまうのです。

私もゼクシィ保険ショップとの相談を通して、漠然とした将来のお金の不安が軽減されました!
ライフプランをまだきっちり決めていない人
将来の計画をきちんと考えなきゃと思いつつも、

・「考えるのがやっぱり面倒…」
・「忙しくて話し合う時間が取れない」
・「何から考えたらいいの?」
という方は多いと思います。
ゼクシィ保険ショップでは、ずぼらで面倒くさがりな人でも、将来の計画についてしっかり考えることができます。
なぜなら、専門の相談員の方と一緒に考えることで、ずぼらな人でもライフプランを考える状況に身を置くことができるからです。
ついつい後回しにしがちな将来の計画を立てるのに、ゼクシィ保険ショップはもってこいです!

私も将来の計画を具体的に考えるのはなかなか気が乗りませんでしたが、相談してライフプランをきちんと考えることができ、将来の不安が減りました!
怪我や病気に保険で備えたい人
怪我や病気といった不測の事態に備えるには、保険は欠かせません。
とくに結婚して家族がいる場合、働き手が怪我や病気で働けなくなってしまうと、収入が少なくなり家族の生活が立ち行かなくなる…なんてこともあり得ます。
そうした事態を防ぐために、中立の立場のプロと相談し、適切な保険に入っておくと安心です。
ゼクシィ保険ショップでは保険のしくみから優しく説明してもらえるので、保険のことがよく分からない人でも、きちんと納得した上で保険を検討することができます。

・「もう保険には入っているよ」
・「国の保険があるじゃん」
という方もいると思います。
今自分が加入している保険の保障内容を、きちんと説明できますか?
一人暮らしを想定した保険や国の保険では、家族を守るのには不十分なことが多いんです。
いざという時に

保障内容が全然足りない…
ということにならないように、自分たちに合った保険に入っておきましょう。
その点ゼクシィ保険ショップは、ライフプランをもとに二人に合った保険を考えてくれるので心強いです!
将来のための貯金の計画を立てたい人
ゼクシィ保険ショップの相談では、教育資金や老後資金を貯めるために、毎月いくら貯金していけばよいか、ハッキリと計算できます。
コツコツと積み立てていくことで、将来

もっと貯めておくんだった…
という後悔をせずに済みます。
また、目的を決めた貯金をすることで、「将来のためにこのお金は手をつけない!」という自己管理の徹底ができ、必要のないものにお金を使ってしまうような失敗を防げます。
自分で決めたルールはつい破ってしまうという人も、相談員に提案してもらったルールなら守りやすい、というメリットもあると思います。
まとめ
いかがでしたか?
この記事では、ゼクシィ保険ショップを利用して実際に感じたメリットとオススメな人についてご紹介しました。
最後におさらいです。
ゼクシィ保険ショップのメリット
- 家計とライフプランニングについての3種類のシートを作ってもらうことで、お金の現状と未来を可視化できる
- ライフプランを現実的に考えることができ、将来の不安を減らせる
- プロに二人に合った保険を考えてもらうことで、不慮の事故や怪我の備えができる
ゼクシィ保険ショップがおすすめな人
- お金について不安がある人
- ライフプランをまだきっちり決めていない人
- 怪我や病気に保険で備えたい人
- 将来のための貯金の計画を立てたい人
ゼクシィ保険ショップの相談は、ネットを介して簡単に申し込めますので、お金で失敗しないために、二人の人生をより良いものにするために、ぜひ相談してみてください!

コメント